MacでUnity開発 1日目
Google mapsで小旅行するアプリをつくるための準備
今日の目的
✅ 1. UnityでGoogle Mapが使えるのかを調べる
結論:Unity SDKは存在するが、個人では使えなさそう。https://cloud.google.com/maps-platform/gaming?hl=ja に書いてある
Unity向けのAPIを提供しているマップサービス - Qiita
代替サービスを探したが、3Dの地図で満足できるものはなかったので諦める
❌ 2. 使えるならば、どう使うのかを調べる
達成目標:「地図を出してキャラクターを動かす」
❌ 3. お金がどれぐらいかかりそうか見積もる
今日の成果
Google Mapsは手軽には使えないことがわかった(ダメ元で申請してもいいかもしれないが、していない)
代替サービスを調べた。しかし、今回の目的には不適だった
Google mapを前提にしたアプリに方針転換することにした
やったこと
MacにUnityプロジェクトを作る
Unity Hubのインストール
とりあえずUnity Hubでログイン
Unityをインストール
https://gyazo.com/63487ba8895cb832b174f4618246df28
プレリリースは怖そうなので正式リリース版の2019.3.13f1を入れる
エディタは何を使えばいいのか?
Unity support: Rider vs. Visual Studio vs. Visual Studio for Mac - Compare | JetBrains Rider
「Debugging DirectX 11/12 shaders」をしないのであれば(今回はしないはず)Riderで良さそうなのでRiderでいくことに
プラグイン全部切ってプロジェクト作成
Google Map調査
現実世界を舞台にしたゲーム  |  Google Maps Platform  |  Google Cloud
ドキュメントを読む
ゲームに適した現実世界の場所をゲーム内に再現してプレーヤーを引きつけることができます
両者はシームレスに統合されているので、Unity のさまざまな機能(物理演算、ライティング、AI、後処理、クロスプラットフォーム)が利用可能です
明らかに1は満たしている
疑問
リアルな地図を歩き回るアプリが作りたい。テクスチャはデフォルトのものが提供されるのか?
何ができるのかわからないのでデモを試す
https://inthecloud.withgoogle.com/mapsplatformgames/maps-gaming-try-demo-lp.html
SDKのダウンロードリンクを送ってくれるといっているが、まってもおこない
機械的に送られてくるものかと思ったが、人手?
数時間後に送ってくれたのでデモまでは個人でも見ることができそう
Google Maps SDK for Unity Demoを試す
Unity向けのAPIを提供しているマップサービス - Qiita
誰でも使わせてくれるわけではないようだ。現時点で個人は無理な感じ。Google Mapは諦める
2018年3月からこの調子みたい。個人が使える日は来るのだろうか?
デモを動かしている例
https://twitter.com/KristiSimakova/status/1135180681796030464
ドキュメント
The Maps SDK for Unity DemoはUnity packageとして配布している
料金
料金とプラン  |  Google Maps Platform  |  Google Cloud
見積もるためには、どのAPIを使うのかわかる必要がある
料金を調べる
Google maps以外の3Dの地図が使えるものでUnity対応しているものを探す
Unityで地図を表示してみる - Mobile Factory Tech Blog
Mapboxが一番イメージに近い
作例
https://youtu.be/CHwvsdyaZJg
https://twitter.com/hal_sk/status/1223900681204948993
https://docs.mapbox.com/unity/maps/examples/city-simulator/
動画を見る限り、ルックに満足できない
一応試したが、今回の目的には合致しない:MapboxのUnity SDKをためす
Google Earth VRのような美しいルックでないと風景を楽しむアプリなので面白さが減るだろう
他の方法を検討する
Google street viewでなんとかできないだろうか?
ストリートビューをUnityで扱ってみる
UIから検討し直し
https://youtu.be/ZgX85BXTLGc
こんな表示も検討の余地あり
国土地理院のデータは使えないか?
結論:散歩目的では無理
国土地理院の3D地形データ
世界中というわけにはいかないが一部だけだったらZENRINの結構精密なモデルもある
結論:Mapのような自由度がないと配信が面白くならないので地図にしたい
Unity向け3D都市モデルデータ「ZENRIN City Asset Series」|ゼンリン
静岡県
https://twitter.com/_darger/status/1261496128438071296
15TBのアセットの一部を動的に配信できる方法ある?
2Dのアセット
Google Maps View | 機能統合 | Unity Asset Store
The plugin ONLY works on Android/iOS devices and does not work in Editor/Desktop platforms
Google Developers Japan: Google Maps Platform ベストプラクティス:Static Map API と Street View API を使う際の、より安全な API キーの設定方法